キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
1496
閲覧回数
10
いいね!
1
返信

ISR4000シリーズ推奨バージョンについて

Suzukikoki
Spotlight
Spotlight

現在、ISR4000シリーズの推奨バージョンは「Amsterdam-17.3.5 MD」です。
しかし、このバージョンには<CSCvx63027>の脆弱性があるため、H323プロトコルに対応していない別の推奨バージョン「Bengaluru-17.6.3a MD」の適用を検討しましたが、H323プロトコルに対応していないため 別の推奨バージョンの適用を検討しているところです。

以下の質問に対して、何か(一部でも)ご回答いただける方がいらっしゃいましたら ご回答いただけると大変助かります。


ISR4000 シリーズの「Amsterdam-17.3.6 MD」は H323 プロトコルをサポートしており、CSCvx63027 には該当しません。
しかし、推奨バージョンとして表記されていません。
SMUや推奨バージョンのリリース予定日は、シスコ社のホームページのどこかに掲載されていますか?


「Amsterdam-17.3.5 MD」には脆弱性の影響が大きいバグが複数ありますが、「Amsterdam-17.3.6 MD」には影響が大きいバグがありません。それにも関わらず、Amsterdam-17.3.6 MDが推奨バージョンにならないはなぜでしょうか。


「Amsterdam-17.3.5 MD」の後継が「Amsterdam-17.3.6 MD」なので、Ciscoの推奨バージョンも「Amsterdam-17.3.6 MD」と考えてよいでしょうか?
ソフトウェアダウンロードのページに★印がないのは、常に非推奨なのでしょうか?

1 件の受理された解決策

受理された解決策

Masaki Tagawa
Cisco Employee
Cisco Employee

Suzukikoki さん、いつも Cisco コミュニティを活用いただきありがとうございます!



ISR4000 シリーズの「Amsterdam-17.3.6 MD」は H323 プロトコルをサポートしており、CSCvx63027 には該当しません。
しかし、推奨バージョンとして表記されていません。
SMUや推奨バージョンのリリース予定日は、シスコ社のホームページのどこかに掲載されていますか?

あいにく、いずれもは公開されておりません。


「Amsterdam-17.3.5 MD」には脆弱性の影響が大きいバグが複数ありますが、「Amsterdam-17.3.6 MD」には影響が大きいバグがありません。それにも関わらず、Amsterdam-17.3.6 MDが推奨バージョンにならないはなぜでしょうか。

通常、Suggested Release は長期サポート対象トレイン、かつ安定稼働している実績が多いバージョンが選定されます。

お客様に公開した後の実績を元に決定されている都合上、最新リリースバージョンが Suggested Release に選定されるのに、数か月ほど時間がかかることがあります。


「Amsterdam-17.3.5 MD」の後継が「Amsterdam-17.3.6 MD」なので、Ciscoの推奨バージョンも「Amsterdam-17.3.6 MD」と考えてよいでしょうか?
ソフトウェアダウンロードのページに★印がないのは、常に非推奨なのでしょうか?


Suggested Release ではない=非推奨、というわけではございません(我が家は 17.9.1a で動いています

「Amsterdam-17.3.6 MD」について注目しますと、② にてお伝えした背景を踏まえまして「不具合等があって推奨されない」というよりは「推奨と言うために実績を集めている」という段階にあるものと推察します。

元の投稿で解決策を見る

1件の返信1

Masaki Tagawa
Cisco Employee
Cisco Employee

Suzukikoki さん、いつも Cisco コミュニティを活用いただきありがとうございます!



ISR4000 シリーズの「Amsterdam-17.3.6 MD」は H323 プロトコルをサポートしており、CSCvx63027 には該当しません。
しかし、推奨バージョンとして表記されていません。
SMUや推奨バージョンのリリース予定日は、シスコ社のホームページのどこかに掲載されていますか?

あいにく、いずれもは公開されておりません。


「Amsterdam-17.3.5 MD」には脆弱性の影響が大きいバグが複数ありますが、「Amsterdam-17.3.6 MD」には影響が大きいバグがありません。それにも関わらず、Amsterdam-17.3.6 MDが推奨バージョンにならないはなぜでしょうか。

通常、Suggested Release は長期サポート対象トレイン、かつ安定稼働している実績が多いバージョンが選定されます。

お客様に公開した後の実績を元に決定されている都合上、最新リリースバージョンが Suggested Release に選定されるのに、数か月ほど時間がかかることがあります。


「Amsterdam-17.3.5 MD」の後継が「Amsterdam-17.3.6 MD」なので、Ciscoの推奨バージョンも「Amsterdam-17.3.6 MD」と考えてよいでしょうか?
ソフトウェアダウンロードのページに★印がないのは、常に非推奨なのでしょうか?


Suggested Release ではない=非推奨、というわけではございません(我が家は 17.9.1a で動いています

「Amsterdam-17.3.6 MD」について注目しますと、② にてお伝えした背景を踏まえまして「不具合等があって推奨されない」というよりは「推奨と言うために実績を集めている」という段階にあるものと推察します。